近々、夏休みの「親子ワークショップ」
打ち合わせがあるので、
参考資料や見本作品を揃えてます。
最新作の
出来立てほやほや
工作パンも、
持って行きましょう〜(^-^)b
おみやげの菓子折りならぬ
パン詰め合わせ ❣️
食べられませんよ!
見るだけよ

パン屋さんごっこをするなら〜と、
ダンボールのトングも作りました!
すべらないように、
ダンボール素材の波型部分を活かして〜〜

うまくつかめないからこそ、
おもしろい遊びになります。

やっぱりパンは、
こういう昔ながらの袋に入れたいよね!
クルクルっと回してひねって、
あのかっこいい技を
子どもの時代にあこがれて
練習したことあったな。
昭和の時代です…(*´-`)
指先を触れるだけで、
なんでもかんでも できてしまう…
今のこの世の中で暮らす子どもたちに、
おもしろい素朴な体験を
あえて提供したいです。
by erich50
| 2018-03-12 14:18
| 絵本を遊ぶ
|
Comments(0)