恵方巻きという太巻きは切り分けて食べようよ

恵方巻きという太巻きは切り分けて食べようよ_c0243807_14142882.jpg
節分の豆入れゲームです。

壁に貼ったダンボール製オニの
得点箱に豆を投げ入れて
点を競い合い遊びます。
恵方巻きという太巻きは切り分けて食べようよ_c0243807_14143315.jpg
豆球は、新聞紙を丸めて作ります
升は、
ダンボール箱に茶色のマジックで描き入れ一工夫





一年の始まりは立春から!
昔はこの立春からが新しい年でした。
なので、今日「節分」という日は
大みそかのような日なのです。

新しい年を無事に過ごせるように、
病気や魔物を追い払う儀式が節分の豆まきにあたります。

豆には、実りの力がこもっているので
鬼を追い払えるのだそうです。

というこの儀式は、
古代中国での行事が奈良時代に日本に伝わり、
宮中の行事「追儺」(ついな)になりました。
その後、室町時代以降に「豆まき」という形で始まり
江戸時代に一般家庭に広まっていったそうです。

で、で!

節分の行事食となっている
恵方巻き!!

これは
大阪の船場の商人が、商売繁盛を願って始めたもの。

七福神にあやかって7種類の具を入れて
福を巻き込む縁起の良い食べ物〜!としたのでしょう。

ところが
どんどんその儀式に尾ひれがついていったんでしょうか?!
もっともらしく
いろんなことが加わって人々を誘惑していきます。

その年の吉方向に向いて
食べると福を得られる。

一本丸ごと食らう、
正座して食す、
無言で食べきる、、
途中で喋ると福が逃げる、、、
そうすれば、
無病息災、願いが叶う、受験に受かる…

もう、なんでもありだ〜

とにかく、これをやるといいことが起こるんだよ、
やらない手はないよ
食べましょう 買いましょう〜
ささ、
お金を払って買うのです!
今すぐ買わないと なくなっちゃいますよ〜

そう、そうなのぉ…?!

みんながやってるからやらないと不安になる…
日本の伝統行事なんだよね、、、?これ

やらないと!

みんな、そう洗脳され続けてますよ〜〜〜っ!


思うんですが、
ここ最近目立つ風習は、
商魂たくましい誰かが始めたことで大騒ぎになっていることが
多々あるんだ。
ということを気づいていきましょう。

商業戦法の餌食になって喜んで乗せられるだけではなく
賢く楽しく気づいて
行事やイベントを楽しんでいきましょう。

そうそう、
この後に控えている
バレンタインも、ホワイトデーも!!
要ご注意です!

由来を知って楽しく節分の日を過ごして下さい109.png

見栄えもきれいで、おいしい太巻きは、
切り分けて堪能して食べましょうよ。
前途明るい幸せな節分の日をお過ごしてください〜











by erich50 | 2018-02-03 14:29 | 思うんだけど… | Comments(0)