うぐいす坊やの新流派

春を告げるうぐいすの声が、聞こえてたのは
3月頃だったかしら…?

それが、どうにもこうにも
へたっぴぃ な、鳴き方
うぐいす坊やの新流派_c0243807_16195024.jpg
ほ〜 ほげっ… ひぃ〜 ふぎゅっ、、

一生懸命 練習しているんだなぁ
と、思うと愛らしく 
がんばれ がんばれ〜  と、聴いていました。

ホーホケキョ!

と、
そのうち 上手に鳴けるようになるんだよなぁ…

毎年、同じようなうぐいす坊やの成長を
楽しませてもらっていました
が、
今年はどうも様子が違う…


うちのまわりで鳴いてるうぐいす坊や

いつも

ホー ホケキキョ

と、鳴く…

いつになったら、マスターするのかな??と
思っていたら、
なんだか この鳴き方が定着していて
いっつも いっつも
ホー ホケキキョ!

あらまぁ ?!
そして、最近では
澄んだ大きな声で

ホー ホケキキョッ!

と、大得意になって鳴き放つ!!

笑っちゃうなぁ〜

そしたら…
なんだか 新しい他のうぐいす坊やが
それを必死にマネするようになってきて〜〜

ほー ほけききょ
ホー ホケキキョ

と、この辺一帯は
ホー ホケキキョの流派が生まれている。



なんだか、ハッとさせられた。


「違うよ! そんなの正統派じゃないよ」
なんて ものも

こうやって 後に続く仲間がやってくれば、
そこにはれっきとした
ホー ホケキキョ 流派が、あたりまえに確立されている。


うぐいす坊やに
「ぼくはコレが好きなの!!だから、コレでいくの」

まわりなんて関係ない。
自分の心地よいものを突き詰めよ
自分を信じて突き進め!

とでも、言われているようで
思わず、笑いが真面目な教訓に…

あっぱれ うぐいす坊や

うぐいす坊やの新流派_c0243807_17072155.jpg

調べてみると、
このへたくそな鳴き方をするのは、
幼い鳥だけではなく、大人の鳥も春になって鳴き方を忘れてしまっていて
必死に練習して勘をつかんでいるんだという話…
「ぐぜり鳴き」というそうだ。

へぇ そうなんだ?!

若い鳥は、幼い頃に聞いた他の仲間の声を覚えておいて
次の年にそれを思い出しながらさえずる練習をするのだそうだ。

なるほど…
うぐいすの世界も
幼い時期の育ちが重要で、大切なんだな



by erich50 | 2016-06-01 17:17 | つぶやき | Comments(0)